こんな家のお悩みありませんか?
- 年金生活は不安。老後資金を確保したい
- 子供の学校区が変わると困るので引っ越しができない
- 住宅ローンを完済し、安心して老後を送りたい
- 他人に知られないように家を売却して資金を調達したい
- 子供たちに公平に財産を残したい

リースバックとは??
住んでいる家を売却し、売却後は買主から賃借することで、もとの家に住み続けることができる不動産の売却方式です。
通常の売却と違い、リースバックで家を売却すると、まとまった資金が一括で入手でき、さらに売却後ももとの家を借りて住み続けることができます。
リースバックのメリット
リースバックの最大のメリットは、家を売却しても引越しをせずにそのまま住み続けられることです。
もちろん家を売却いただいた代金は一括で受け取れるため、まとまった資金が手元に入り、ローンの返済や生活資金、事業資金などに充てることができます。
場合によっては現在返済している月々のローンよりも賃料を下げることができ、毎月の支払負担を軽減することができます。(ただし月々の賃料は所定の計算方法によりますので、依頼者様の状況によって異なります)
リースバックで売却後は賃貸となるため、固定資産税やマンションの管理費などの維持費が不要になります。
引越しをしませんので、家を売却しても近所や親せきなどに知られる心配はありません。
将来余裕ができれば優先的に買い戻すこともできますので、お子様等に不動産を残すことも可能です。
リースバックのデメリット
リースバックを利用した際の売却価格は市場の相場よりも安くなることが多いです。売主(借主)の家賃滞納リスクや、買戻する可能性を考えているためです。
リースバックで自宅を売却すると、所有権は弊社に移転します。例えば、自宅をリフォームしたいと思っても貸主の許可なく行うことはできません。
固定資産税や住宅ローンの返済などがなくなる代わりに毎月家賃が発生します。
当社では、リースバックの無料査定を承っております。大まかな売却価格や資料などの条件を査定し、お客様の生活再建や資金調達のための最適なご提案をさせていただきますので、少しでも興味のある方はお気軽にご依頼ください。